グットハーモニーの強み

グットハーモニー協同組合では、皆様の会社と実習生との最良の架け橋となる為に 実習生配属までの充実したサポート配属後も丁寧なアフターフォローに努めております。
具体的な内容とサービスは下記項目をタップしご確認いただけます。

実習生配属までの充実サポート

送り出し機関:中国、タイ、ベトナム、ミャンマー

送出し機関の質が違います=組合と連携し日本式教育を徹底しています。
ミャンマーからは監理団体となるための認定書を取得済みです。

認定書サンプルを見る

現地送出し機関の教育体制

現地政府認定の教育機関にて約3ヶ月の講習を実施しています。

企業様と一緒に採用を進める

実際に会って面接することで貴社の社風にあった実習生を迎えることができます。

組合の教育体制

・組合が委託する現地教育機関は現地政府が認定した教育機関です。
・日本に入国してからの組合の講習。
日本語講師が現地での講習と連携した内容の独自のカリキュラムを作成 日本での職場の常識、生活マナー、習慣、掃除の仕方など細部にわたる教育

日本での講習の流れ

社会見学

社会見学

配属後の丁寧なアフターフォロー

入国管理局、検定申請など

作業風景

初めての受入れの際、不明な点は何なりと相談に応じます。
書類作成などの手続きを強力に支援いたします。

法令遵守

するべきことを企業様、実習生にわかりやすく丁寧にご説明いたします。

法令遵守

実習生への日本語教育は3年間続きます

日本語学習資料を毎月配布し、3ヶ月に1度は確認テストを行っています。
JITCO主催の作文コンクールへの参加
日本語能力検定対策 →N1合格者、N2合格者、N3合格者、N4合格者有り

実習生の相談受付体制は24時間

通訳職員は休日・夜間も携帯電話で対応。
実習生のあらゆる相談に乗った上で解決いたします。
インターネット(無料チャット)でも相談対応しています。

特別教育への支援

資格試験等取得のための特別教育の実施及び支援をいたします。

定期的なイベントの実施

弁論大会風景

弁論大会・カラオケパーティーを開催しています。

帰国後もフォロー

帰国した実習生より近況報告などの連絡が入ります。
現地訪問される際には帰国した実習生を招いて昼食会を開催しています。